- 良い卵子が出来る
- 着床しやすい子宮環境が作れる
- ストレスを緩和できる
- 風邪をひきにくくなる
良い卵子が出来る
妊娠するためには、まずは元気な卵子、精子が必要になります。
受精して、着床して、分裂して。
様々な経過をたどり、やっと妊娠成立となるのです。
しかし、その道のりは長く、卵子や精子が疲れていると、上手く受精出来なかったり、受精出来ても、途中で成長が止まり、流産してしまうことが多いのです。
不妊治療では、薬などで良い卵子を作ります。
ただ、それだけでは少し不安もありますよね。
不妊治療と同時進行で、ルイボスティーを飲むことで、ダブルで元気な卵子作りすることが出来ます。
一石二鳥ですよね。
ルイボスティーは、卵子の老化を防ぐ酵素が豊富なため、不妊治療中の方にはお勧めの飲み物なのです。
着床しやすい子宮環境を作る
ルイボスティーは、卵子を元気にすること以外にも、
着床しやすい子宮環境を作ることが出来ます。
ルイボスティーは、ノンカフェインであり、血行を良くする効果があります。
すると、身体もあたたまり、妊娠の敵「子宮の冷え」にも効果が期待出来ます。
他にも、ルイボスティーには亜鉛が含まれており、これがホルモンバランスを整え、着床時期に必要なホルモン分泌を正常にしてくれます。
いわゆる、フカフカの子宮を作ってくれるのです。
フカフカの子宮って何?と思うかもしれませんが、これは、子宮内膜が適度な厚さになることを指します。
子宮内膜は薄すぎると、着床が難しく、着床出来ても流産する可能性が高まります。
不妊治療と同時に、ルイボスティーを飲むことで、ホルモンバランスを整え、フカフカの子宮作りも目指し、妊娠成立の第一歩に近づけると思います。
100%ノンカフェイン!≪送料無料≫ルイボスティーお試しセット
ストレスを緩和できる
不妊治療をしている人のほとんどは、何かしらのストレスを抱えていると思います。
仕事しながらの治療。
受診までの遠い道のり。
子供が出来ない苛立ち。
他にも様々な理由で、日々のストレスは多いと思います。
実は、妊娠にはストレスも大敵なのです。
「治療を止めたら妊娠した。諦めた時に妊娠した」
誰もが聞いたことのある言葉だと思います。
実際、私も体外受精3年目に入り、完全に諦めている時の妊娠でした。
今思うと、その時は新しい部署に配属になり、仕事に専念している時期でした。
治療のことはほとんど頭にありませんでした。
不妊治療の方は、どうしても治療優先の毎日になりがちだと思います。
なるべく焦らず、楽しいことを優先して、治療は二の次!という考えて過ごすことで、少しはストレスも緩和出来ると思います。
そうは言っても、簡単ではないですよね。
子供が欲しい!という思いは、簡単には諦められないし、周りの妊娠を聞くと、焦りも感じます。
その時にお勧めするのが、ルイボスティーです。
ルイボスティーは血行を促進する効果があり、身体を温めてくれます。
すると、神経の興奮も治まり、寝つきが良くなったり、イライラを解消することが出来ます。
他にも、ルイボスティーにはフラボノイドという成分が含まれています。
これは、ストレスを緩和する効果があり、海外では薬として処方されているところもあります。
なるべく、ストレスを減らして、ゆったりとした気持ちで治療は行いたいですよね。
風邪をひきにくくなる
ルイボスティーには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
ルイボスティーに含まれる成分は、血液の生成と深い関係があり、健康な血液の生成に役立ちます。
健康な血液になると、身体の免疫力がアップし、風邪もひきにくくなります。
また、ルイボスティーは、ビタミン、亜鉛、マグネシウム、カルシウムなどの成分が豊富であり、これらも、健康な血液の生成を促進します。